About
Course
ブレンド講座 -coming soon-
クラフト講座 -coming soon-
Dictionary
Contact
<学名>Cinnamomum verum <英名>Cinnamon <別名>ニッキ <和名>セイロンニッケイ、セイロンケイヒ(桂皮) <科名>クスノキ科 <分類>常緑高木 <原産地>スリランカ <使用部位>樹皮
<学名>Eleutherococcus senticosus <英名>Eleuthero,Siberian ginseng <別名>シゴカ(刺五加)<和名>エゾウコギ <科名>ウコギ科 <分類>落葉低木 <原産地>東アジア亜寒帯 <使用部位>根部
<学名>Jasminum officinale <英名>Jasmine <和名>オオバナソケイ <科名>モクセイ科 <分類>落葉灌木 <原産地>アジアからアフリカの熱帯あるいは亜熱帯地方 <使用部位>花部 <主要成分>精油、フラボノイド
<学名>Matricaria chamomilla <英名>Chamomile <別名>カモマイル <和名>カミツレ <科名>キク科 <分類>一年草 <原産地>ヨーロッパ <使用部位>花部
<学名>Juniperus communis <英名>Juniper berry <別名>ジュニパー <和名>西洋ネズ、トショウ(杜松) <科名>ヒノキ科 <分 類>常緑高木 <原産地>ギリシャ <使用部位>球果
<学名>Zingiber officinale <英名>Ginger <和名>ショウガ(生姜) <科名>ショウガ科 <分類>多年草 <原産地>インドからマレー半島 <使用部位>根部
<学名>Equisetum arvense <英名>Horsetail <別名>ホーステール <和名>スギナ <科名>トクサ科 <分類>多年草 <原産地>ユーラシア大陸・北米大陸 <使用部位>葉・茎部
<学名>Stevia Bertoni <英名>Stevia <和名>アマハステビア <科名>キク科 <分類>多年草 <原産地>パラグアイ、南アメリカ <使用部位>葉部
<学名>Mentha spicata <英名>Spearmint <和名>ミドリハッカ、オランダハッカ <科名>シソ科 <分類>多年草 <原産地>ヨーロッパ <使用部位>葉部
<学名>Salvia officinalis <英名>Sage <和名>薬用サルビア <科名>シソ科 <分類>常緑低木 <原産地>地中海沿岸 <使用部位>葉部
<学名>Hypericum perforatum <英名>St.John’s wort <別名>ヒペリカム <和名>セイヨウオトギリソウ(西洋弟切草) <科名>オトギリソウ科 <分類>多年草 <原産地>ヨーロッパ <使用部位>地上部