1. TOP
  2. ハーブ事典
  3. ホップ

ホップ

ホップ Humulus lupulus

緊張や不安をやわらげる女性のためのハーブティー

ホップはビールの原料にもなる植物で、松かさのような毬花(きゅうか)には苦味を分泌する油腺があります。

優れたホルモン様作用があることから女性のためのハーブティーと言われています。

月経前症候群(PMS)や更年期障害のさまざまな症状を和らげ、さらに生理痛を軽減する働きもあります。

穏やかな鎮静作用が緊張や不安を和らげるので、お休み前のナイトティーとしても用いられます。

ホップの香りに癒されてリラックスし、安眠へと誘います。

 

<効能・作用>

鎮静・鎮痛作用:

緊張や不安な気持ちを和らげリラックスさせる。

生理痛などを軽減する。

催眠作用:

寝つきが悪い、ぐっすり眠りたい時に。不眠対策に。

抗菌作用:

化膿を防ぐ。殺菌、防腐作用。

利尿作用:

尿の生成を促し、尿の出をよくする。

ホルモン様作用:

ホルモンバランスを調整し、月経前症候群や更年期の諸症状を緩和する。

苦味健胃作用:

消化不良など。肝臓の機能を高め胆汁や消化液の分泌を促進する。

 

<味と香り>

爽やかなほろ苦さ

<ブレンドアドバイス>

メディカルハーブ2:効能があり、禁忌がないまたは少なくブレンドしやすいハーブです。

<ブレンド相性>

ジャーマンカモミールペパーミントレモングラス  

ブレンドレシピ【不眠対策】ジャーマンカモミール+ホップ+オレンジピール

ブレンドレシピ【更年期対策】ルイボス+ホップ+ローズレッド

<禁忌事項>

特になし

 

<学 名>  Humulus lupulus

<英 名>  Hop

<別 名>  コモンホップ

<和 名>  セイヨウカラハナソウ(西洋唐花草)

<科 名>  アサ科

<分 類>  蔓性多年草

<原産地>  北米大陸、西アジア原産

<使用部位> 毬花(松かさ状の苞)

<主要成分> フムレン、フムロン、ルプロン、クエルシトリン

 

<ご購入はこちら>

ホップ

 

【参考文献:メディカルハーブ安全性ハンドブック第二版 他】

 

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。