1. TOP
  2. ハーブ事典
  3. ローズマリー

ローズマリー

ローズマリー Salvia rosmarinus (~2017 Rosmarinus offisinalis)

抗酸化作用があり記憶力や集中力を高める若返りのハーブ

古くから若返りのハーブとして知られていて、和名の「万年郎」は「永遠の青年」という意味があります。

血液の循環を良くして血管を強くしてくれるので、心身の活力を高め体の中からも若返る効果が期待されています。

また、記憶力を高める効果があるとも言われていて、シェイクスピアの戯曲「ハムレット」には『忘れないで』とローズマリーを渡す場面があります。

旧学名のRosmarinusは「海のしずく」を意味します。

 

<効能・作用> 

抗酸化作用:

皮膚の老化を防ぐ。

消化促進作用:

食欲不振、消化不良など消化器系の不調を和らげる。

血行促進作用:

脳の働きを活性化し、記憶力、集中力を高める。

鎮痛・殺菌作用:

痛みのある筋肉や関節を温めて不快感を取り除く。

 

<味と香り>

樟脳のようなスッキリした香りと味

<ブレンドアドバイス>

メディカルハーブ2:効能があり、禁忌がないまたは少なくブレンドしやすいハーブです。

トッピングハーブ:ブレンドの味や香りの調整をしてくれるハーブです。

<ブレンド相性>

マテフェンネルクロモジ

ブレンドレシピ【夏バテ対策】クロモジジンジャー+ローズマリー 

<禁忌事項>

特になし

 

<学 名>  Salvia rosmarinus (~2017 Rosmarinus offisinalis)

<英 名>  Rosemary

<別 名>  メイテツコウ(迷迭香)

<和 名>  マンネンロウ(万年郎)

<科 名>  シソ科

<分 類>  常緑低木

<原産地>  地中海沿岸

<使用部位> 葉部

<主要成分> 精油、フラボノイド、タンニン

 

<ご購入はこちら>

ローズマリー

*ローズマリーがブレンドされたハーブティー、和草茶シリーズ「夏爽茶」

 

【参考文献:メディカルハーブ安全性ハンドブック第二版 他】

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。