google-site-verification=kOuB1pK6xMczfpMVCYaU3sPdlzfPqv9D9yyjoB14RZ8
  1. TOP
  2. クラフト基材事典
  3. 無水エタノール

無水エタノール

無水エタノール

無水エタノール Absolute ethanol

エチルアルコール99.5%以上含む無色透明の液体

水をほとんど含まない、ほぼ純粋なエタノール。

精油はエタノールに溶けやすいので、親油性の精油を水溶性の基材となじむようにするために使います。

精油によっては白濁する場合がありますが、問題はありません。

防腐剤としての役割もあり、96度以上のウォッカでも代用できます。

手づくりコスメ、植物成分の抽出(チンキ剤)のほか、容器やアロマポットにこびりついた精油の洗浄にも利用できます。

化粧品原料や精密機器の洗浄などに用いられる無水エタノールは、植物性発酵の製法で作られています。

ただし、無水エタノールは内用(飲用)には使えません。

薬局やハーブショップなどで取り扱っています。

 

 

エタノールは成分濃度の違いによって、三つの種類に分かれます。

(vol%はアルコール濃度の単位)

 

無水エタノール99.5vol%

水分をほとんど含んでおらず、洗浄力は高いもののすぐに蒸発してしまうため、水拭きが向いていない電化製品のお手入れなどに適している。

精製水を混ぜて濃度を調整すれば、消毒用としても使用できる。

 

エタノール95.1〜96.9vol%

清掃用や手づくりコスメの原料など様々な用途で使用できる。

 

消毒用エタノール76.9~81.4vol%

無水エタノールに比べて蒸発しにくいので、インフルエンザなどのウイルス対策にも使用できる。

 

 

<主な使用法>

各種スプレー、ローション、フレグランス、チンキ剤など

 

<使用上の注意>

・揮発性で燃えやすいので火気のない所で保管する

・直射日光を避け、子どもの手の届かない場所に保管する

・揮発を防ぐため、取り出したらすぐにふたをする

・一度取り出したら元の容器に戻さない

・エタノールに対してアレルギーのある人は、使用をお控えください

 

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。